MENU

ブログ

Blog

HOME > BLOG > 端午の節句

端午の節句

2014年05月07日

category : スタッフBLOG @U. 倫子

こんにちは
先日育児休業から復帰しました梅崎です。
長いお休みをいただきまして感謝しています。
今後ともよろしくお願いいたします。

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか??

私は二人の子供を連れて、「こどもの国」に行ってきました。

右も左も、人、ひと、ヒト・・・・本当に少子化なのかと思うほど込み合っていました。

その人々にまみれ、2歳の我が子は迷子に。
幸い靴に名前が書いてあったので、見つけ出せました。大切ですね。名前って。

五月五日の端午の節句、関東育ちの私はかしわ餅を食べないと気がすみません。

関西はちまきなんですってね。知りませんでした。

あと、しょうぶ湯に入るのもならわし。

刀身のような形の葉が、邪気を祓うと考えられて、この節句に使われるようになったらしいです。

根元をちょっと歯で噛んでみると、独特のいい香がします。

たまにはゆっくりしょうぶ湯に入って、日々の疲れをとるのもいいですね。

 

IMG_1090-300x225

snsツイート snsシェア

― ブログ ―

アバター画像

U. 倫子

― 新着ブログ ―

10/5 最後の〇〇
9/28 線香花火
9/21 鮎めし
9/13 異常気象
9/8 個人情報
9/1 『5年目』になって
8/22 クワガタ

BLOG一覧

― アーカイブ ―

T&A税理士法人
〒194-0013
東京都町田市原町田3-2-1 原町田中央ビル5F
TEL : 042-720-3120

Google Map