2015年12月01日
category : 福耳通信 @三宅 真弥以前、テレビで紹介された老舗醤油屋さんの話です。
ある年の1月の役員会で、K社長は、このままでは3月決算で赤字に陥ってしまうことから役員達を前に「申し訳ないけど、今期は赤字になるから、社員の給料は上げられません」と告げました。
数日後、日頃お世話になっている先輩経営者A氏にその役員会での話をしたところ、A氏の顔色が変わり、真剣な眼差しでこう言われたそうです。
「何で、最後(3月31日)まで、そろばん勘定しないんだ。何で、1月の途中で諦めた。たとえ1円でもいいから、そこで働いている人たちの苦労に報いるという姿勢を、最後の最後まで諦めずにやるのが経営者の責任じゃないか。君がいつも口にする『いい会社にしたい。社員を大切にしたい』というのは、全部嘘っぱちだ」
K社長には返す言葉がありませんでした。
それからK社長は、役員を集め、昇給をしないとした発言を撤回し、自ら先頭に立って3月末まで社員と必死になって働き、何とかギリギリの所で、赤字を回避することができたそうです。
この経験から「諦めないで最後まで粘り続けるとみんなが協力してくれる。そうすれば、危機的な状況を回避できる」とK社長は言います。
当事務所の「会計戦略10カ条」の第6条にも「毎日の数字チェックが全ての基本→最後まであきらめず闘う気持ちで目標利益を達成すべし」と有ります。経営者の気持ち次第、「メンタルをためたらいかんぜよ」と言うことでしょうか。
※年末年始休暇のご案内:12月28日(月)より1月4日(月)まで休業とさせて頂きます。
年内は26(土)まで営業させて頂きます。
― ブログ ―
三宅 真弥
4/4 Star Wars Celebration | |
3/25 春休みの醍醐味 | |
3/22 家探し | |
3/15 ぎっくり腰 | |
2/25 確定申告真っただ中! | |
![]() |
2/13 2024ふりかえり |
---|---|
2/10 第59回スーパーボール |