2016年01月18日
category : スタッフBLOG @小島 春奈みなさん、こんにちは。小島です。
寒さが厳しい今日この頃ですが、風邪などひかれていませんか?
私は年末年始、風邪をひいてほとんど寝ていました・・・。
ここ数年、そんな年末年始が多いです。
当事務所の仕事始めは5日でしたが、その日の夕方、事務所で「町田天満宮」へ初詣に行きました。
町田天満宮の御祭神は、菅原道真公なのですね。
菅原道真公といえば、「学問の神様」ですね。
神社に行ってお願いすることといえば、大学受験あたりから毎年、「合格祈願」や「学業成就」になりました。
そういえば、私の家には合格祈願や学業成就の鉛筆が多々あります。
一番左と左から二番目は、太宰府天満宮、その隣の黄・赤・白のものは広島の厳島神社、一番右は湯島天神のものです。
厳島神社の鉛筆は、五角形になっています。
鉛筆の表面にも金色の文字で書いてありますが、「合格」と「五角」がかけてある縁起ものです。
どの鉛筆も五本セットでした。
税理士試験はボールペンで解答しなければならないので、鉛筆はすっかり使わなくなってしまったのですが、マークシートの試験などでは合格できるようによく使っていました。
8月の税理士試験に向けて、勉強頑張ります!!
それでは皆様にとって素晴らしい一年になりますように。
― ブログ ―
小島 春奈
4/4 Star Wars Celebration | |
3/25 春休みの醍醐味 | |
3/22 家探し | |
3/15 ぎっくり腰 | |
2/25 確定申告真っただ中! | |
![]() |
2/13 2024ふりかえり |
---|---|
2/10 第59回スーパーボール |