2016年09月26日
category : スタッフBLOG @小島 春奈みなさん、こんにちは!!小島です。
9月は雨が多かったですね。雨が降ると「寒いかな?」と感じますが、今日は晴天で暑いですね。まだ残暑が暫く続くのでしょうか。
さて、先日、地元の保健センターに用事があり行ってみました。中に入ったのは初めてでした。
するとそこには、血圧や骨健康度、血管年齢、体組成計、脳年齢が測定できる機械が置いてあったのです!!
これらは常時、置いてあるそうです。
血圧計は家にあるので、自分の血圧がどの程度がわかっており(低血圧です・・・)真新しさはなかったのですが、骨健康度以外は初めて触れるもので、早速すべての測定を行ってみました。
血管年齢は実年齢より3歳上で、5段階の下から2番目という判定。やや血管が老化しています、あまり心配のない範囲ですというコメントがあったので、気にしない、気にしない。
続いて、体組成計の結果ですが、筋肉と脂肪のバランスや部位別の筋肉バランス、除脂肪&その構成成分、身体点数の4つの結果を判定してくれるものなのですが、理想的な体のためには、筋肉を5.6㎏増加させなければならず、身体点数の結果は「弱い」でした・・・。残念。日頃、運動をしないので、明るい老後のためにも、筋肉をつけていかなければと肝に銘じました。
一番ショックだったのは、脳年齢です。なんと、脳年齢は50歳と判定されてしまいました(;一_一)。何ということでしょうか・・・。1から順に画面に出ている数字をタッチして消していくのですが、画面にはランダムに数字が並んでいるので、次の数字を見つけるのが意外に難しいのです。とは言え、実年齢よりも一回りも年齢が高く、本当にショックでした。きっと、タッチパネルの反応が悪かったのだと、少々機械のせいもあると自分を慰めています・・・。
こんなに素晴らしい機械が無料で利用できることを知って、非常に得した気分になりました。
市でも、高齢化に向けて医療費削減のため、色々な取り組みをしているのだなと思いました。
目下の私の目標は、筋肉をつけることと脳年齢を若返らせることです。数値で現状がわかるので、やりがいがあります!!また、数値を計りに行こうと思います。
― ブログ ―
小島 春奈
4/4 Star Wars Celebration | |
3/25 春休みの醍醐味 | |
3/22 家探し | |
3/15 ぎっくり腰 | |
2/25 確定申告真っただ中! | |
![]() |
2/13 2024ふりかえり |
---|---|
2/10 第59回スーパーボール |