2014年06月06日
category : スタッフBLOG @宮地 香こんにちは! 宮地です。
先日、事務所の皆で新歌舞伎座に行って参りました!!
ので、今日はそのご報告です☆
以前、事務所の皆でクーザを見にいかせていただきましたが、
今回は、文化芸能鑑賞(?)第二弾ということで、歌舞伎座で歌舞伎鑑賞させていただきました。
総務、幹事の梅崎さんが、写真とってくれましたので、いくつかご紹介を。
(宮地はカメラ忘れた&携帯も電池死んで写真撮れず。スイマセン・・・)
私は初めての歌舞伎でした。で、もったいないですけど、何の知識もないまま見に行ってしまいました。
私たちが見に行ったのは夜の部で、『蘭平物狂』『素襖落』『名月八幡祭』の3つの演目でした。
言葉が難しくて解説なしではよく分からないものもありましたが、『名月八幡祭』は普通に見てて理解できるものでした。
歌舞伎にもいろいろあるんですね。
とにかく驚いたのが、時間・・・。約5時間!!長い。
しかし、見始めたらけっこう惹きこまれて、意外と長く感じなかったです。
『蘭平物狂』は、三代目尾上左近さんの初舞台とのことで、祝い幕がかかっていました。
でもその幕、「三代目尾上左近さん江」って書いてあったんですけども。「江」が気になる。
ということで、本当に貴重な体験でした。ありがとうございました。
― ブログ ―
宮地 香
4/4 Star Wars Celebration | |
3/25 春休みの醍醐味 | |
3/22 家探し | |
3/15 ぎっくり腰 | |
2/25 確定申告真っただ中! | |
![]() |
2/13 2024ふりかえり |
---|---|
2/10 第59回スーパーボール |