2019年08月21日
category : スタッフBLOG @梅崎 倫子こんにちは。総務の梅崎です。
夏ですね~。夏休みの期間は色々な場所で催し物が数多くやっていますので、土・日になると何処に行こうか迷ってしまうくらいです。
そのイベント情報の中で、モンゴル講座と馬頭琴の演奏会がありました。みなさんも小学生の時に「スーホの白い馬」という物語を国語の教科書で見たことはないでしょうか。
その物語で馬頭琴という楽器が出てきます。どうしてもその音色が聴きたくなり、夏空の下、電車とバスを乗り継いで、横浜根岸にある馬の博物館に行ってきました。
初めて聴きました。プロの演奏家が演奏してくれ、なんとも奥深い音色で、眠たくなりましたぁぁ(笑)馬頭琴の弓の毛は、馬のしっぽの毛なんですって!楽器は馬の頭の彫刻がされているんですって!
― ブログ ―
梅崎 倫子
4/4 Star Wars Celebration | |
3/25 春休みの醍醐味 | |
3/22 家探し | |
3/15 ぎっくり腰 | |
2/25 確定申告真っただ中! | |
![]() |
2/13 2024ふりかえり |
---|---|
2/10 第59回スーパーボール |