2020年11月15日
category : スタッフBLOG @渡辺 俊二監査一課の渡辺です。
街中でふと耳にした曲が気になって、誰の曲かわからないままになることはありませんか?自分はよくあります。時間がたつと記憶が曖昧になって、探しているうちに全然違う曲がお気に入りになったりすることも。
便利な世の中になったので、スマートフォンをかざすと曲名を教えてくれるアプリなるものがあります。その場で、その曲だけを購入することもできます。CDショップと図書館を探し回っていた昔の自分に教えたらさぞ驚くんじゃないかと・・・一方で、アナログブームに少しだけ便乗していることもあり、あえてそれを「レコード」で買うという選択肢も。
ラジオで知って、スマートフォンで探し、レコードで聞く。
↑
アメリカのシンガーソングライター”ボビー・ブルーム”の70年代のヒット曲
先日、大学生の頃いくら探しても売っていなかった作家の本が電子書籍になっているのを知りました。新訳が出たからなのか?理由はよくわかりませんが、当時の読書熱が蘇ってきて、数日間読みふけってしまいました。
良いものは時代を超えて、デジタルの世界で再発見されるようになっていくと良いですね。
↑
映画「マイフェアレディ」の原作となった戯曲
― ブログ ―
渡辺 俊二
4/4 Star Wars Celebration | |
3/25 春休みの醍醐味 | |
3/22 家探し | |
3/15 ぎっくり腰 | |
2/25 確定申告真っただ中! | |
![]() |
2/13 2024ふりかえり |
---|---|
2/10 第59回スーパーボール |