2021年01月03日
category : スタッフBLOG @土屋 由美土屋です。
皆さま、あけましておめでとうございます!
今年の年末年始はどう過ごされましたか?
新型コロナウイルスの影響で、帰省せずに自宅で過ごしたり、
初詣や初売りに出かけるのを控えたり、例年とは違う
過ごし方となった人も多いのではないでしょうか。
私はというと、実家が都内なので周囲の感染状況がお互いそれほど
変わらないということもあり、普段通り帰省して過ごしました。
ただ、家にいる間も全員マスク着用。定期的に換気。
食事の間もマスクをして、食べ物を口に運ぶときだけマスクをよけるという
いわゆる「マスク会食」のスタイルを実施しながらの年末年始でした。
おせち料理も、普段なら大きな重箱を皆でつついていますが、
今年は一人一人盛り付けられて出てくるという徹底ぶり。
(ちなみに、おせちは完全に母任せです…。)
ところで皆さん、おせち料理の中で一番好きなものは何ですか?
私は羊羹です!
と言うと多くの方に驚かれますが、我が家のおせちには羊羹が入っています。
母方の実家(小田原)のおせちなので、小田原の風習なのかと思いきや、
調べてみたところ羊羹を入れるのは栃木県らしい…。
もしかすると、母方のルーツは栃木なのかも!?
何にせよ、例年なら重箱から羊羹を重点的に取って食べているのに、
今年のおせちは一人前ずつ盛られていたため羊羹が少なかったことが
非常に残念なお正月でありました。。
来年のおせちは、またみんなでワイワイつつけるといいなと思います。
そのためにも、今できることをきちんとしていきましょう!
― ブログ ―
土屋 由美
3/25 春休みの醍醐味 | |
3/22 家探し | |
3/15 ぎっくり腰 | |
2/25 確定申告真っただ中! | |
![]() |
2/13 2024ふりかえり |
---|---|
2/10 第59回スーパーボール | |
2/2 節分 |