皆さんこんにちは、高橋です。
梅雨入りも近くなり、傘の手放せない季節になってきましたね。
私は荷物になるので折りたたみ傘を持たないのですが、
梅雨時になると、さっきまで晴れていたのに電車を降りたら突然の雨・・なんてことが頻発します。
そのたびに間に合わせでビニール傘を買うので、家がビニール傘だらけになってしまいます。
そこで、最近始まった傘のシェアリングサービス「アイカサ」というサービスを利用してみました。
スマホにアプリをインストールすれば、駅のアイカサスポットでQRコードにスマホをかざすだけで傘をかりることができます。
料金は一日70円。小田急線のほとんどの駅にスポットがあるので、新宿で借りた傘を町田で返すこともできます。
おかげでビニール傘の購入頻度が大分減りました。
日本では年間8,000万本のビニール傘が消費されるそうです。
使い捨てを減らして、少しでもエコに貢献できるといいですね。
シェア