2021年11月05日
category : スタッフBLOG @橋本 愛子はじめまして。9月に入社いたしました、橋本と申します。
前職はホテルのブライダルコーディネーターとして、約15年間にわたり結婚式のお手伝いをしておりました。
今回はそんな私から、ウェディングのマメ知識を1つお伝えしたいと思います。
結婚式には1つ1つに意味があって、その中でもチャペルのバージンロードにまつわるお話はご存じでしょうか?
バージンロードは別名「花嫁の人生を表した道」と言われています。
チャペルの扉が開いた瞬間が「誕生」、ご新郎様が待っている祭壇のところが「現在」です。
ご親族やご友人、大切な方々に見守られつつ、誕生から今までの思い出を1年1年振り返りながら、1歩1歩大切に歩いていただく道がバージンロードです。
そして祭壇でご新郎様と出会い、振り返って歩く道は「未来への道」に変わります。これから先の未来を想像しながら歩いてくださいね、と新郎新婦のおふたりにお伝えしておりました。
意味を知って歩くのと知らずに歩くのとでは、また気持ちも変わってきませんか?
これからご自身やお知り合いが結婚式をされる方は、ぜひ当日はこの意味を思い出してみていただけたら嬉しいです。
― ブログ ―
橋本 愛子
6/30 そうだ!30周年だ!未来メッセに行こう! | |
社内のDX化 | |
6/8 今日が残りの人生で一番若い日 | |
6/2 UEFAチャンピオンズリーグ | |
5/16 カブトムシ | |
相続対策セミナー | |
4/27 金利のある世界 |