2022年04月10日
category : スタッフBLOG @今井 崇人みなさん、こん○○わ。監査1課の今井 崇人です。
先日面白いサイトを見つけたのでまずご紹介させて頂きます。
その名も「Bizgram」というサイト(https://bizgram.zukai.co/)です。
こちらはビジネスモデルを簡略的に図解化したものを多数載せているサイトで「サイゼリヤ」や「セブン銀行」、「ライザップ」まで幅広い業種が掲載されています。
また図解だけでなく、そのビジネスモデルの解説まで記載されているのでとても分かりやすい!
情報は修正の提案もできたりするので一種のWikipediaに近いのかもしれません。
残念なところはまだできたばかりなのか会社数はそこまで多くない点です。
会社を運営していく中で自身のビジネスモデルを他者(特に金融機関)に伝えることはとても大切なことですよね!
出資する側、お金を融資する側の気持ちに立てばお金を預ける相手がどんな形で利益を生んでいるのかを理解したいですし、そのためには過去3期分の決算書だけ見てもお金を出す側は正直物足りません。
自身の会社のビジネスモデルを言語化、視覚化した方が相手は安心してお金を出資ないし融資をしてくれるはずです。
もし自分がお見合いする時の相手のプロフィールが身長、体重、生年月日、性別だけだったら絶対嫌ですよね?多分決算書1期分と登記簿謄本の情報はそんなもんです。
また当然自分自身の頭を整理するということでも大事ですし、今一度立ち止まって自身の会社のビジネスモデルを振り返ってはいかがでしょうか?
当事務所ではそのお手伝いもしておりますのでご興味のある方はぜひ担当者までお声がけ下さい!
― ブログ ―
今井 崇人
4/4 Star Wars Celebration | |
3/25 春休みの醍醐味 | |
3/22 家探し | |
3/15 ぎっくり腰 | |
2/25 確定申告真っただ中! | |
![]() |
2/13 2024ふりかえり |
---|---|
2/10 第59回スーパーボール |