MENU

ブログ

Blog

HOME > BLOG > 6/5 新しい今日を

6/5 新しい今日を

2022年06月05日

category : スタッフBLOG @福留 桂子

こんにちは。福留です。

だんだんと夏が近づいてきましたね。

暑くてマスクを外したいけどなかなか外せないでいる今日この頃です(^^;

最近、小学校で音読の宿題がよく出ています。

物語、古文、詩、早口言葉など

たまに自分が子どもの時の教科書に載っていたものもあったりして

意外と覚えているものだなと思いながらきいています。

今回はいろいろな作品の中で心に残った詩をご紹介したいと思います。

新しい今日を

宮澤章二

消えてしまったものが たくさんある

これからやって来るものも たくさんある

消えてしまったものが なつかしいときは

しばらく うしろを振り向けばよい

けれど 振り向いてばかりいるのは愚かだ

うしろは見えていても 前の風景が見えない

私たちの人生は つねに 前方にある

前方にあるからこそ 人生はつねに新しい

これからやって来るものは たくさんある

数えきれないほどのものが私たちを呼ぶ

つねに<新しい今日>を充実させていこう

宮澤章二さんといえば、以前TVのCMで流れていた

「『心』は誰にも見えないけれど、「こころづかい」は見える。

『思い』は見えないけれど、『思いやり』は誰にでも見える。

その気持ちをカタチに。」

というフレーズがとても重みがある言葉だなと印象に残っていました。

「新しい今日を」はT&Aの経営理念「LOOK FORWRD ~前へ~」に繋がりますね。

変化を恐れず、常に前をむいて進んでいきたいと思います!

snsツイート snsシェア

― ブログ ―

アバター画像

福留 桂子

― 新着ブログ ―

7/6 世代交代
6/30  そうだ!30周年だ!未来メッセに行こう!
社内のDX化
6/8 今日が残りの人生で一番若い日
6/2 UEFAチャンピオンズリーグ
5/16 カブトムシ
相続対策セミナー

BLOG一覧

― アーカイブ ―

T&A税理士法人
〒194-0013
東京都町田市原町田3-2-1 原町田中央ビル5F
TEL : 042-720-3120

Google Map