2013年01月19日
category : スタッフBLOG @田澤 昭雄こんばんは!
T&A三宅会計事務所の田澤です。
今週は久しぶりの大雪で慣れていない雪道に滑らないように歩き疲れた1週間でした。
町田ではまだ少し雪が残っています。
最近のニュースで気になる数字を取り上げてみました。
①???交通事故死の件数が2012年では4,441人で前年より201人(4.4%)減少しているようです。
これは12年連続の減少で過去最悪だった1970年の16,765人に比べて4分の1近くまで減ったことになります。
減少が続いている理由については飲酒や最高速度違反といった悪質な事故の減少やシートベルト着用率の向上があげられるようです。
②???2012年の犯罪は10年連続で減り、30年前の水準に戻り、殺人事件は1,030件で戦後の最少を記録しました。
③???2012年の自殺者は27,766人と前年比2,885人減少し、1997年以来の15年ぶりに30,000人を下回りました。
いずれも死に関する昨年の数字ですが、意外にも減少しているという記事でした。
意外にもと書いたのは新聞やテレビで話題になるニュースは暗いイメージから物騒で残虐な事件が多く日本の安全神話は崩壊したように感じていました。
日本も、まだまだ明るい未来があると思う話題でした。
会社の数字もイメージで悪くなっているとばかり思っていたりしていませんか?
意外にも良くなっているところがあるかもしれませんね。
月次の数字を見て良いところを探してみましょう!
― ブログ ―
田澤 昭雄
4/4 Star Wars Celebration | |
3/25 春休みの醍醐味 | |
3/22 家探し | |
3/15 ぎっくり腰 | |
2/25 確定申告真っただ中! | |
![]() |
2/13 2024ふりかえり |
---|---|
2/10 第59回スーパーボール |