2022年10月30日
category : スタッフBLOG @小西 美穂こんにちは、監査2課の小西です。
厳しい残暑から一転、急に寒くなりましたね。
税理士業界はこれから年末調整、法定調書、確定申告と繁忙期に突入していきますが、個人的にはその前に一大イベントが控えています。
巡回監査士試験を受験することにしました。あまり馴染みのない資格ですが、
TKCのホームページを見ると
「巡回監査士は、コンサルタント系の民間資格認定団体では最も権威のある公益社団法人全日本能率連盟の登録資格です。
この資格は、主に税理士事務所及び税理士法人に勤務する職員を対象とした資格で、事務所職員の育成及びその資質向上を図ることを目的としています。」
https://www.tkc.jp/tkcnf/jyunkaikansashi/
実務経験2~5年以内の取得を目指すもので、全6科目あります。
11/8が決戦の日です!合格率は年によりばらつきはありますが、20%強くらいのようです。
今年の年始に受験することを目標にしましたので、頑張ります!!
合格発表は12/15です。
― ブログ ―
小西 美穂
4/4 Star Wars Celebration | |
3/25 春休みの醍醐味 | |
3/22 家探し | |
3/15 ぎっくり腰 | |
2/25 確定申告真っただ中! | |
![]() |
2/13 2024ふりかえり |
---|---|
2/10 第59回スーパーボール |