2023年07月08日
category : その他 @土屋 由美皆さまこんにちは、土屋です。
ムシムシと暑い日が続いていますね。
関東ももうすぐ梅雨明けなようなので、本格的な夏到来です。
この週末、近所の神社で例大祭がありました。
屋台が出たり、お囃子に合わせて獅子舞やひょっとこが踊ったり、
子供たちがとても楽しみにしている夏のイベントです。
この例大祭で催されたのが、地域の子ども会企画による「子供相撲大会」!
以前は、神社の一角にちゃんと土俵を作り、まわしも付け、
小学生たちが取組を行うというなかなか本格的な相撲大会でした。
でもここ数年、新型コロナウイルスの影響で例大祭が中止、相撲大会も中止。
昨年から例大祭は再開したものの、相撲大会は中止のままでした。
実は今年度、この子ども会の役員になっている私。
相撲大会をそもそも実施するのかどうか。
そんな話し合いからスタートしていました。
コロナを理由にやらないことにしてしまえば仕事は軽くなりますが、
今年の子ども会のスタンスとしては「子供たちの喜ぶことはやってあげたい」。
とはいえコロナのリスクもなるべく低くしたい。
ということで行きついたのが、「しりずもう」(^^)/
子供たち、楽しそうに何度も何度も並んでやってくれました!
こうした役員の活動は、面倒と思ってしまえば面倒ですが、
楽しいと思えば楽しいものです。
当事務所の理念のひとつにもあるように、
『大切なのは、起こった事実ではない。
その事実をどう受け止めるか。全ては自分次第。』
というわけで、このあとのラジオ体操も盆踊りも芋ほりもクリスマス会も、
楽しみながら進めていきたいと思います♪
― ブログ ―
土屋 由美
4/4 Star Wars Celebration | |
3/25 春休みの醍醐味 | |
3/22 家探し | |
3/15 ぎっくり腰 | |
2/25 確定申告真っただ中! | |
![]() |
2/13 2024ふりかえり |
---|---|
2/10 第59回スーパーボール |