2012年07月13日
category : スタッフBLOG @新倉 美千子こんにちは!新倉です。
税理士試験もあと2週間ちょっととなりました。
この時期は不安になったり、焦ったりと落ち着かないですが、悩んでいる暇はありません。
とにかく勉強するのみです。
税理士試験と言えば、10数年前は大学が受験会場で、冷房がなしという頃もありました。
その後、冷房がつき、去年から五反田TOCビルなどの会場で試験となりました。
私の子供の小学校では今年の夏休み中、教室にクーラーが設置されるそうです。
そもそも、学校は夏休みがあるから冷房は設置していませんでしたが、このところの猛暑、ゆとり教育見直しで夏休みが短くなったことで、公立の小中学校にも冷房を設置する動きがあるようです。
川崎市では22年度に大規模改修を予定している9校を除き、小中学校全校に空調設備が設置され、町田市、横浜市では25年度までに全校設置するとしています。
横浜市では設置費用として1校約5千万、全校で約300億かかるそうです。
費用の負担は市の予算と国、都道府県の補助金。
空調代金、ランニングコストは保護者の負担だそうです。
賛否両論意見はあるかと思いますが、去年の猛暑で熱中症になるお子さんが出たということも聞くので、私としては冷房設置で勉強にも集中してもらいたいです。
― ブログ ―
新倉 美千子
4/4 Star Wars Celebration | |
3/25 春休みの醍醐味 | |
3/22 家探し | |
3/15 ぎっくり腰 | |
2/25 確定申告真っただ中! | |
![]() |
2/13 2024ふりかえり |
---|---|
2/10 第59回スーパーボール |