2024年03月16日
category : スタッフBLOG @小西 美穂こんにちわ、監査2課の小西です。
2022年5月のブログにヘアドネーションについて記載してから2年弱。 ようやくできました。長さは40cm。 ヘアドネーションは初めてで、こんなに短いヘアスタイルにするのも久々だったので、ちょっと緊張しました。
今回カットしてくれたのは「医療美容師」さん。こんな理念を持った方々。
協会理念
◇人が人がとして明るく暮らせる明日を◇
「心と身体の再生を通して健康長寿な社会を実現します」
https://www.rambs.jp
初めて聞いた言葉でしたが、髪と一緒に心のケアもしてくれる美容師さんです。 心のケアをしてくれる病院に行くのは勇気がいるけれど、美容院なら気軽に行けて見た目にも気持ちにも良い変化が起きそうです。今回もとっても親身に対応してくださいました。
切ってもらった髪は自分で団体へ郵送します。 いくつか団体がありますが、その中にはマイドネと言って、自身で必要になったときに自分の髪の毛でウィッグが作れるよう長期保存してくれるサービスもあります。フルウィッグは30人ほどのヘアドネーションで完成するので、このサービスでは前髪や襟足といった部分的なものになりますが、治療の支えになりますよね。
今回は当初の目的通り、お子さんのウィッグにしてくれる団体に贈りました。使ってもらえるといいなぁ。認知度はあがっているヘアドネーションですが、まだまだ数は足りていないそうです。 輪がつながると嬉しいです。
― ブログ ―
小西 美穂
5/16 カブトムシ | |
相続対策セミナー | |
4/27 金利のある世界 | |
4/20 新年度 | |
4/13 大仏と遺跡 | |
4/4 Star Wars Celebration | |
3/25 春休みの醍醐味 |