2024年02月13日
category : スタッフBLOG @長井 日比樹こんにちは。
ご存知の方も多いかと思いますが、2026-27年シーズンよりJリーグが秋春制になります。
現在のスケジュールは2月下旬頃に始まり、11月~12月頃に終わります。
それが、8月スタートの5~6月終わりになります。
ヨーロッパの強豪国は軒並み秋春制、リーグ戦のスケジュールが一致すれば、移籍がスムーズになりそうです。また、アジアチャンピオンズリーグとも時期が一致して参加しやすくなるようです。
アジアカップは悔しい結果に終わりました。
この時期変更が日本サッカー全体の底上げに繋がればいいですね。
ただ、反対するクラブがあるのも事実。
豪雪地帯のクラブは冬場に試合を開催するのが困難です。恐らくアウェー戦が続くことになりそれだけ負担は増えます。
冬場はブレーク期間を設けることも検討されているようですが、反対クラブも納得できる形で始められるといいなと思います。
― ブログ ―
長井 日比樹
4/4 Star Wars Celebration | |
3/25 春休みの醍醐味 | |
3/22 家探し | |
3/15 ぎっくり腰 | |
2/25 確定申告真っただ中! | |
![]() |
2/13 2024ふりかえり |
---|---|
2/10 第59回スーパーボール |