2012年09月17日
category : スタッフBLOG @澁谷 伸一みなさん、こんにちわT&A三宅会計事務所の澁谷です。
先日、TKC主催の職員宿泊研修に参加して参りました!
研修目的は、自立した会計人となるために、
TKC理念を知り、TKC会計人としての心構え、マナー及び知識の修得です。
さらにはグループミーティングなどもあり、自己主張能力、協調性、表現力を養い、
自立心の向上を目指した研修でもあります。
2泊3日という短い期間ではありましたが、早朝のウォーキングにはじまり、
研修→ミーティング→研修→発表と非常に中身の濃いものでした。
講師の先生方のお話はとても素晴らしく、目から鱗が落ちたようでした。
なかでも心に残ったのは、
『日々勉強、日々精進』
…お客様にサービスを提供したい、と思っても提供する知識が無ければ意味がない。
当たり前のことですが、出来ていない自分を顧みる いい機会となりました。
『YES・NOをはっきり言う』
…これもまた当たり前のことですが、遠い昔、社会人1年生の頃にも聞いた言葉です。
お客様に嫌われたくない、という気持ちから、いい顔している自分がいました。
『会計で会社を強くする』
…日々の記帳は何故必要なのか?私たちの仕事の目的は?
それは会計で会社を強くすること、会社を防衛することなのだと感じました。
他にもたくさんの刺激を頂きましたが、ここには記さず、
行動で示していきたいと思います。
志を高く持ち、お客様のお役に立てるよう精進して参ります!
― ブログ ―
澁谷 伸一
4/4 Star Wars Celebration | |
3/25 春休みの醍醐味 | |
3/22 家探し | |
3/15 ぎっくり腰 | |
2/25 確定申告真っただ中! | |
![]() |
2/13 2024ふりかえり |
---|---|
2/10 第59回スーパーボール |