2015年02月20日
category : スタッフBLOG @小宮山 明子こんにちは。小宮山です。
暦の上では春なんて言いますが、まだまだ寒い日が続きますね。
春を心待ちにしている私ですが、春から連想するものって何だろう。。。
なんて考えてみました。
仕事中じゃないですよ。たぶん(笑)
なぜか浮かんできたフレーズが「春眠暁を覚えず」でした(笑)
春になるとぐっすり寝てしまい、朝起きれず
布団の中で「春眠暁を覚えずZzz …」なんて毎年やるなぁと思い出しました。
何故、春になるとなかなか起きられないんだろうと調べてみたところ、
睡眠にとっての快適度の違いだそうです。
まぁ、そうかもですよね(笑)
では、もっと具体的に!
「気温20℃前後、湿度50%前後」が睡眠にとって最も快適だそうです。
それが春なんですね。
起きられないのは、私のせいではなく、春の気温・湿度のせいだったんですね!(笑)
以前も睡眠について書いたことがありますが、人生の約1/3は睡眠だそうです。
質の良い睡眠を取ること、やっぱり大切ですね。
ちなみに、休日に急に寝貯めをするのは体にあまり良くないそうです。
人の体には体内時計があって、24時間周期で概日リズムをコントロールしているので、
日々の変化をあまり大きくしない方が、健康的に過ごせるそうです。
人間の体はすごいですね。
三宅会計も毎年やってくる繁忙期を迎えています。
質の良い睡眠を確保しつつ、皆様に最良の仕事をご提供できるよう、頑張ります!!
― ブログ ―
小宮山 明子
4/4 Star Wars Celebration | |
3/25 春休みの醍醐味 | |
3/22 家探し | |
3/15 ぎっくり腰 | |
2/25 確定申告真っただ中! | |
![]() |
2/13 2024ふりかえり |
---|---|
2/10 第59回スーパーボール |