2012年02月10日
category : スタッフBLOG @新倉 美千子こんにちは!新倉です。
毎日寒い日が続きますね。
節分の翌日は立春ですが、大雪のニュースも毎日のように聞きます。
早く暖かくなってほしいものです…。
さて、うちの子の学校の給食で先日、ハーゲンダッツのアイスクリームが出ました!
私たちの頃で冷たいデザートと言えば、せいぜい冷凍ミカンくらいのものだったのですが…。
あと、学校給食の徴収先が学校から市へ変わるそうです。
2月に引き落とし手続きを金融機関でしなければならないのですが、まだやってません。
↓横浜市学校給食費の管理に関する条例という文書がありました。
http://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/pdf/siryo/j3-20101210-ky-1.pdf
文書中に「学校給食費の債権」という図があるのですが、市の債権は「公法上の債権」と「私法上の債権」の2つに分けられ、公法上の債権は更に「強制徴収公債権」と「非強制徴収公債権」とに分けられ、私法上の債権は「公会計」と「私会計」に分けられます。
横浜市では学校給食費は24年度より「私会計」から「公会計」になり、市の歳入歳出予算となります。
未納金がある場合、強制徴収公債権は相手の同意なしに債権を徴収することができますが、給食費は私法上の債権となるので、相手の同意により徴収可だそうです。
「学校給食費の未納者はこども手当から徴収する」というニュースを聞いたことがありますが、あくまで相手の同意がないと徴収できないんですね。
話は変わりますが、先週、とあるFMラジオのクイズに参加しちゃいました!
(私でなく夫がなんですが…)
DJのサイン入り参加記念品をいただきました~。
― ブログ ―
新倉 美千子
4/4 Star Wars Celebration | |
3/25 春休みの醍醐味 | |
3/22 家探し | |
3/15 ぎっくり腰 | |
2/25 確定申告真っただ中! | |
![]() |
2/13 2024ふりかえり |
---|---|
2/10 第59回スーパーボール |