MENU

ブログ

Blog

HOME > BLOG > 11/16 物価高騰

11/16 物価高騰

2024年11月16日

category : スタッフBLOG @今井 崇人

みなさん、こん○○わ!監査1課の今井です。

最近よく物価高騰のニュースを目にすると思います。そこで私自身でも3、4年前と比べて随分上がったなと感じたものを記載していきます。

①ホテル代

 出張をよくする方はとっくに感じているよと言われるかもしれません。来年の1月に土日で研修があり家に帰るのが面倒なので近くのホテルを予約しようとしました。2021年11月13日にも予約したことがある御茶ノ水近くのホテルです。当時は1泊素泊まり6,300円でした。それが今は19,800円、約3倍です。。コロナ禍でホテル需要がなかった時と比べてはいけないかもしれませんが驚きますよね。そもそもこれだけ高くても予約で取れない日が結構あります。海外からの旅行客の増加で需要と供給のバランスが大きく需要側に傾いたからかと思いますが生まれてから好景気を体験したことのないデフレボーイにとってはちょっと刺激が強すぎます。

②食事代

 原町田中央事務所の近くに有名な拉麺進化というお店に私はよく出没します。お昼に頼むのは鶏めしと塩拉麺全部のせの炭水化物ドカ食い気絶セット(勝手に私が命名してます)ですが、2021年11月16日時点では1,500円でした。こちらは2024年9月13日では1,900円、1.26倍です。ロシアとウクライナの戦争で小麦の値段が上がったことが一番の要因だと思います。食事については拉麺屋さんなりその先にいる生産者の方々が元気に経営して欲しいので400円ぐらいならあまり気にしないですし、むしろ上げてくれのスタンスでいます。たまにニュースでもやしが7円値上がりしたと騒ぐ消費者は7円分ぐらい自分の付加価値上げてどうにかしろと冷めた目で見ています。

③住宅ローン

 今年の12月からついに金利が上がりました。現在変動金利で0.755%ですが0.905%になります。だいたい毎月10,200円の金利が12,000円になります。当事務所代表税理士より「漢は黙って変動金利」という熱い言葉に感化され令和1年11月に固定金利から変動金利に変更した経緯があります。当時は何十年も金利が上がっていないのだからそんな簡単には上がらないものだと思っていましたがこちらもびっくりですよね。当然事業で変動金利で融資を受けられている方々も同様に上がるので金利に対しては今後注意を払う必要があると思います。

④水道光熱費

 2021年9月14日16,788円から2024年9月13日21,773円と1.29倍です。こちらも戦争の影響もあります。ただ個人的には再エネ賦課金を廃止して電気代を安くして欲しいですね。また紙の新聞が軽減税率8%で生活に必須の水道光熱費が10%は疑問符が100個ぐらいつきます。家庭用だけでも軽減税率8%にならないかなぁと思ってます。

 色々細かく記載しましたが正確な日付と金額がなぜ分かるかというとこう見えて家計簿アプリ(マネーフォワード)を7年間ずっと続けています。めんどくさくないのか?とよく言われますが銀行口座、証券口座、年金情報、クレジットカード、住宅ローンなど収入支出に関わるほとんどをFinTechで繋げているので全然大変ではないです。唯一現金支出だけは入力忘れが生じるので過不足が生じると発狂します。

 色々な物が値上がりをして大変な世の中ですが毎日の数字をしっかり把握して財産運用にいくら回せるか、保険を見直した方がいいのか、使ってないサブスクを解約するなど次のアクションに繋げていけばきっと乗り越えられると思いますのでみんなで乗り切っていきましょう!

snsツイート snsシェア

― ブログ ―

今井 崇人

― 新着ブログ ―

11/16 物価高騰
11/4 小田原旅行
10/27 おまつり
10/16 レゴランド
お金と体力と時間
10/6 ランニング部活動報告
9/27 スポーツの秋

BLOG一覧

― アーカイブ ―

T&A税理士法人
〒194-0013
東京都町田市原町田3-2-1 原町田中央ビル5F
TEL : 042-720-3120

Google Map