2025年01月12日
category : スタッフBLOG @梅崎 倫子こんにちは、総務部の梅崎です。
本年もよろしくお願い致します。
私は、2025年の年明けを福岡県で迎えました。
75歳になった父が、大学進学で上京してから57年が過ぎました。
父が元気なうちに孫と共に、お正月を故郷で迎えさせてあげたいと思い立ち、
我が子、姪っ子、子供のような父を連れて福岡に帰省してきました。私も20年ぶりの帰省です。
父の故郷は福岡県柳川市。
鰻が有名な地で、ふっくら肉厚な鰻をのせた、うな重を美味しくいただきました!!
町を歩くと「梅崎塾」や「梅崎商店」という看板が目立ち、そんな慣れない看板を見ると、
なんだか身体がムズムズしてきます。ご先祖様のお墓にも手を合わすことが出来て良いお正月になりました。
福岡の観光名所は色々あると思いますが、子ども相手だったので水族館に行くことにしました。
なぜ水族館⁉その水族館ではラッコを飼育しているのです。
私の子供の頃は、どこの水族館にもラッコが居ましたが、今は日本に3頭しかいなく、
その1頭が福岡県の水族館にいると聞いたので、これは観に行かねばと向かいました。
残念😖ラッコちゃん、、、体調不良のため欠席との事。
そんな~~こんなタイミングで体調不良とは・・・😢
仕方ないとは言え、本当に残念でした。
その後、ラッコちゃんは1月4日に永眠されたそうです。
ラッコのリロ、死ぬ 17歳 国内で飼育中のラッコは2頭に 福岡(毎日新聞) – Yahoo!ニュース
日本に残った2頭は、三重県の鳥羽水族館で飼育されているとの事ですので、
機会があれば観に行きたいです。いや、絶対行きまーーす。
ラッコのリロくん、会いたかったよ。ご冥福をお祈りしています。
― ブログ ―
梅崎 倫子
4/13 大仏と遺跡 | |
4/4 Star Wars Celebration | |
3/25 春休みの醍醐味 | |
3/22 家探し | |
3/15 ぎっくり腰 | |
2/25 確定申告真っただ中! | |
![]() |
2/13 2024ふりかえり |
---|